2024/05/02 当国労働者の海外勤務志向
更新日:5月3日
ボストン・コンサルティング・グループの調査によると、世界平均では労働者の23%が海外での勤務を視野に入れているのに対し、当国は15%と未だ平均を下回っている。しかしながら、2018年は7%であったのに対し5年間で倍増しており、特に外資系企業でのリモート勤務の希望者がここ数年増えている。
海外を視野に入れた求職活動の主な理由は、給与面が76%,生活の質の向上 が72%で続く。若年層ほど海外勤務に興味があり、隣国オーストリア、スイス、ドイツが人気。
最新記事
すべて表示コルヴィヌス大学らの研究によると、近年、社内コミュニケーション不足から、従業員の忠誠心が低下し、経営者、管理職が突然の退職依頼に直面するケースが増加している。 当国の組織において、直接的で明確なコミュニケーションが文化的に重視されているため、透明性と一貫性を保つことが肝要...
中央統計局(KSH)によると, 今年6月のフルタイム従業員の平均グロス賃金は, 642,000フォリント,前年同月比13.3%増を記録した。手取りは, 44万2.000フォリントで(同)13.1%増加し, インフレ調整後の実質所得も9.3%増加した。(消費者物価3.7%上昇)...
建設業の労働組合の代表は,同業界は昨年から既に2万人が解雇されており, ここ1か月間で約6.5%規模縮小していることに言及。 建築に関する支出が,政府及び一般家庭双方において減少しており, 売上高は20%減少している。改善のため政府が数百万ドルの補助金の提供および無利...